高桥彩乃 公開 2011-4-15 07:06:00

原付免許必要書類至急お願いします - 来月原付免許を取ろうと考えています。で

原付免許 必要書類 至急お願いします
来月原付免許を取ろうと考えています。
でいくつか質問なんですが、
必要書類について何ですが
何を用意すればいいのですか?
住んでいるところは新潟県佐渡市です。
原付講習終了証明書とは何ですか?(原付免許受験の方)
って新潟県の警察のホームページに書いてあったのですが
あ、最後に先に講習を受けた方がいいんですかね?試験受ける前に
質問がまとまらずすいませんでしたm(_ _)m ご早い回答お待ちしていますm(_ _)m

相田真纪 公開 2011-4-15 09:20:00

原付免許の試験は
学科試験と、原付講習がセットになっています。
新潟の場合、免許センターでは原付講習をやっていないようですね。
地元の警察に行き
一番受付に近いところのカウンターに「道路使用・車庫証明」とか、看板が出ているところがあるので、そこに行って
「原付講習を受けたい」と行ってください。
おそらく、免許の学科試験と同じ書類が必要になるはずです。一度確認された方が良いです。
費用は4050円です。
そうすると、日にちを決めて原付講習をやってくれます。講習時間は3時間ほどかかります。
修了証をもらえます。・
免許センターで学科受験の際に、
必要書類:住民票(本籍記載)、住民票以外の身分証明(パスポートとか保険証とか)、受験料(1650円)、申請書(免許センターにあります)などを取りそろえて、申し込みます。
受験に合格したら、2100円(免許交付料金)を払って、免許交付です。
先に講習を受けなければなりません。

鹫尾 公開 2011-4-15 08:01:00

住民票を持っていくだけでいいですよ。
どこか近くで原付の試験も行っている免許センターで受験すれば講習も併せてやれます。
二度手間ですよ。ウチは講習してないからどこかで講習受けて証明書もってきてってことなんです。
必要なのは住民票だけ。
最初から原付講習も併せてやってるとこへ行けばいいです。
写真などもその場所で撮ってくれます。

相田真纪 公開 2011-4-15 07:13:00

管轄内の警察署で申し込み手続きをします。その際に証明写真がいります。あとは書類は用意してもらえます。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許必要書類至急お願いします - 来月原付免許を取ろうと考えています。で