小川明日香 公開 2011-4-10 10:22:00

運転免許証の写真について - 現在、原付の免許を持っていて近々自動車の

運転免許証の写真について
現在、原付の免許を持っていて近々自動車の免許を取りたいと思っているのですが写真は変更になるのでしょうか?
変更になる場合、持参の写真を使っていただけるのかどうかと、持参可の場合どのタイミングで写真を提示すればいいのでしょうか?
質問が複数になってしまい申し訳ありませんが答えていただけると幸いです。

鹈川薫 公開 2011-4-10 10:26:00

免許証に載せる写真は当日の貴方を写します!

寝癖の髪、確認!
服は白い淡色系より、濃い色の方が顔写りが良いですよ。

藤井一子 公開 2011-4-10 20:17:00

写真は変更になります。

質問からすると、証明写真とかを使いたいのですね?
免許センターですとその場で写真撮影をしますので、そこでの撮影した写真となります。
警察署での免許更新の場合は持参できることがあります。
ただ、今回は免許更新ではないので持参不可ということになります。

石井里穂 公開 2011-4-10 10:40:00

免許証を新しくしますから、試験場のデジカメで撮影しなおしです。持ち込みの写真は、東京で試験的に始まっていますが、たしか定期更新のときだけだったかと。
なお、写真のデータは免許証に印刷されるだけでなく、ICチップにも記録されます(すり替え防止のため)。

矢崎杏来 公開 2011-4-10 10:38:00

持参の証明写真は申告用ですので、気合いを入れて撮影しても免許証の写真にはなりません。(笑)
新しく免許を取ったり、更新したりする際はその都度免許センターにてその時の写真を撮ります。
免許申請をして、免許センター側で撮影してくれます、通常はそれがそのまま免許証の写真になりますよ。
ですから、免許申請当日気合いを入れて髪の毛などセットアップしてくださいね。。

香田茧 公開 2011-4-10 10:33:00

免許書が新しく成れば写真も撮り直します。
今の免許書の写真は、免許書に直接印刷いるデジタル写真と成っています
そのため持参の写真は使用不可と成っています。

安西 公開 2011-4-10 10:28:00

免許証の写真なんて、識別できりゃ何でもいいんじゃね?
アホか。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の写真について - 現在、原付の免許を持っていて近々自動車の