中型の免許取りたいんですが。今原付の免許持ってます。↑これは何かの
中型の免許取りたいんですが。今原付の免許持ってます。
↑これは何かの過程をはぶいて免許を取得できるでしょうか?
あと期間はどれくらいで、いくらくらいかかるでしょうか? 原付免許だけなら、免許持ってない人と同じです。
時間と費用はどうやって取るかにもよります。
教習所に行けば費用はかかるが、最終的には確実に免許が取れる。
試験場でいわゆる一発試験なら、費用は抑えられるが本人次第では取れない可能性も。 原付免許のみは免なしと同じ扱いになり、学科教習26時限と技能教習が17時間あります。学科教習の他に効果測定もありますよ。教習所によって料金は異なる所があります。卒業までは本人が教習所へ通う日数で変わってきます
ページ:
[1]