小川春菜 公開 2011-4-18 01:54:00

運転免許について。19年2月に原付免許をとり、22年5月に普通免許をとりました

運転免許について。
19年2月に原付免許をとり、22年5月に普通免許をとりました。
24年6月の更新ではまだブルー免許ですよね?

24年に更新すると、その次の更新は29年でその時ゴールド免許になるのですか?
また今年の誕生日までに自動二輪の免許をとった場合、次の更新は25年になり、その時ゴールド免許になるのですか?補足原付免許取得は19年ではなく20年の間違えです。
もし19年の6月に原付免許をとっていた場合、24年6月の更新でゴールド免許になるのですか?

田村 公開 2011-4-18 02:03:00

>もし19年の6月に原付免許をとっていた場合、24年6月の更新でゴールド免許になるのですか? <
5年間無事故無違反でゴールドです。
そのとうりです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許について。19年2月に原付免許をとり、22年5月に普通免許をとりました