もうすぐ、車の普通免許で、75ccのバイクがのれるようになると、聞いたの
もうすぐ、車の普通免許で、75ccのバイクがのれるようになると、聞いたのですが本当ですか?小型バイクの免許を取ろうか考え中です "原付免許で~125ccまでのバイクに乗れるようにして欲しい"という要望がバイク業界(HONDA等)から有ります。
これは法案にさえ上がっていない、あくまでもバイク業界からの要望です。
なので普通免許でも50cc以上のバイクが乗れるかも…という"デマ"もしくは"噂"にすぎません。
50cc以上のバイクを運転したいのならば、"普通自動二輪 小型限定免許"を取得して下さい。 「もうすぐ」というのは10年単位の話だと考えていた方が良いと思います。 地震のデマで迷惑してるのに、こっちもデマか・・・
そんな重要なこと、本決まりだったらとっくに新聞やTVで
報道されてるでしょ?
いい加減な情報に、惑わされないで下さい。 そう言えば昔普通自動車免許では原付に乗れなくなるって噂を聞きました。
未だに乗れますよね?
そう言う噂は定期的に流れるのでしょうか? 前々から、125ccまで普通免許で乗れるようにしろっていう話はあります。
前々からあるにもかかわらず、いまだに実現していないのを考えれば、信憑性がどれくらいある話かは分かるでしょう。 なりません。
75ccのバイクってあるのかねぇ?
ページ:
[1]