自動車の免許についてよく、時間がある学生時代に免許を取った方が良いと言い
自動車の免許についてよく、時間がある学生時代に免許を取った方が良いと言いますが
お金が無い学生は、どうやって免許を取得するんですか?
免許を取得した友達は、親が全額負担と言ったり、親から借りたと言っていました
うちは、貧乏なので親からお金を出してもらう事は不可能です
運転免許は必要ないですよね? 教習所の支払いは一括で約30万払い、入金が確認できれば、教習所に入学できます。
でもそんな30万という大金を学生が払えるわけがないので、甘やかしてる親が出しているかまたはローン支払い
しているのだと思います。
でも学生でローン支払いはできるのかわかりませんが、利息??がついてしまいお金が30万以上かかってしまいます。
下手したらローン地獄です。
バイトでお金を貯めて、貯まるまで我慢するということができない人は車に乗って事故を起こしてしまいます。
私は高校生・大学1年生の時点では免許は必要ないと思います。
ただ自慢したいだけなのでしょう。 バイトして取ってはいかがでしょうか?
春休みにバイトして夏休みに取りに行く。
自分で稼いだお金で資格を取る。
大人になったら普通のことです。
自分もそうしたし、子供にもそうしてもらおうと思ってます。
うちの近所の教習所は学割で安くなってました。
25歳以上は値段高く設定されてました。
社会人になってからだと取りに行くの面倒でしたよ~。 バイトをすれば教習所に行く金は貯められます。
親が金持ってるかどうかは関係ありません。
必要かどうかは質問者様が決める事なのでわかりません。 運転免許は必要ないですよね?
俺に聞かれても答えようはないな。 あなたが必要無いと言うのでしたら、それでいいと思います
あなたが成績優秀な学生さんなら、免許なんか無くても向こうから来てくださいとお願いされます
しかし、親としての意見を言わせてもらえば、子供の運転免許代も出せないなんて、本当に情けないですね
たかだか30万円ちょっとのお金
子供の為に出せない親にはなりたくないです
私は子供が免許を取れる年齢になったら、全額出して上げます お金は稼ぐものですよ。私は高卒です。中学もバイト三昧で学費、チャリ、小遣いを賄いました、高校もバイトで免許、バイクも買いました。親に出して貰ったツレをうらやましがりなから。
ページ:
[1]