渡辺由纪 公開 2011-4-29 13:16:00

免許取消処分について聞きたいんですが - 今日大型二輪車で一般道路でスピード

免許取消処分について聞きたいんですが
今日大型二輪車で一般道路でスピード違反60キロ道路を117キロで捕まりました。
2011年1月に125cc二輪車で指定方向外進行禁止。
2010年10月に2tトラック TRUCKの事故で5点。
2010年6月に2tトラック TRUCKで不一時停止。
2009年5月に大型二輪車で通行区分違反。
所有免許は
2004年2月に原付免許取得。
2005年4月に普通二輪MT免許取得。
2005年11月に普通自動車MT取得。
2008年8月に大型二輪MT免許取得。
2005年3月から2009年5月までは違反はありません。
2005年4月に原付免許取消処分が来ましたが、普通二輪MT免許取得で免れました。
この場合免許取り消し処分になったら欠格期間はどれくらいですか?
また罰金は分割ってできるんでしょうか?補足2002年10月に原付免許取得して2003年1月取消になり
欠格期間1年終了後
2004年2月に原付免許取得。

工藤绫美 公開 2011-4-29 15:15:00

2009年5月の違反は過去2年以上無事故無違反ですので、以後3か月で2009年5月の違反はなくなります。
2010年6月に2tトラックで一時不停止 2点
2010年10月2tトラックで事故 5点
この時点で免停30日になります。
免停後 前歴1回 0点
2011年1月に指定方向外進行禁止違反2点
そして今日の57km/h超過 速度違反 12点
前歴1回14点
免許取り消し欠格1年
聴聞会がありますが、速度超過は交通三悪の一つですので、減免は望めません。
罰金は最高額の10万円
検察庁に出頭して刑が決まったらその日のうちに10万円払わなくてはなりません。
払えない場合は身柄を拘束され5000円の日当で働かなくてはなりません。

小川春菜 公開 2011-4-30 00:53:00

もし本当なら二度と免許を取らないでください。
ひどすぎます。

高田知里 公開 2011-4-29 23:58:00

mazdabrowncarpさん
とても上手い事を言いますね。
ちょっと吹いちゃいました。
まぁ、確かに違反が多いです。
欠格期間は、1年ですが、10万は支払えますか?
支払えないならば、バイクや自動車を売ってください。
オークションで売っちゃえば、お金になります。
少し、違反が多いようです。
事故経験をしているのに、まだ懲りないとは...
免許を取得しても、少し運転は控えた方がいいのでは?
次は、人を殺してしまうかもしれませんよ?

滝沢 公開 2011-4-29 21:21:00

二度ある取消は三度ある・・・・・

藤崎弥代 公開 2011-4-29 19:40:00

2009年5月の通行区分違反は、2010年6月までに一年間無事故・無違反になっていますので加算はされません。
現在の貴方の累積点数は、以下になります。
①一時不停止2点+トラックの事故5点→累積7点の免停30日
この時点で免停処分をうけているはずです。
②指定方向外禁止1点+スピード違反12点→前歴1回の累積13点の免許取消し
免許取消しの欠格期間は1年になります。罰金は正式には検察庁での略式裁判できまりますが、57キロオーバーで前歴があるということで、スピード違反での罰金上限の10万円になる可能性があります。
罰金の分割はできません。一括払いになり、払えない場合は1日5000円での懲役刑になります。

朝冈実岭 公開 2011-4-29 18:41:00

一般道路でスピード違反60キロ道路を117キロ。
2011年1月に125cc二輪車で指定方向外進行禁止。
(ここで免停ですよね?^^;)
2010年10月に2tトラックの事故で5点。
2010年6月に2tトラックで不一時停止。
これが対象で、前歴1合計14点・・・・・欠格期間1年です。
罰金は前歴、前科が不明なので、未定ですが、おそらく7~10万はくる思います。
分割は出来ません。出廷日に用意できなくば、収監され労役です。
原付は3ヶ月しかもちませんでしたか?少し違反が多いようです。ご注意を。
訂正しておきました。スミマセン。免停があったはずですよね。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取消処分について聞きたいんですが - 今日大型二輪車で一般道路でスピード