堀越 公開 2011-3-18 00:48:00

免許停止中に事故を起こして免許取消しなった場合、受かりにくいらしいで

免許停止中に事故を起こして免許取消しなった場合、受かりにくいらしいですが実際何回くらい試験受けたら合格できるのか…経験者さんや知人の方で合格できた方いらしたら教
えて下さい!!

桜井幸子 公開 2011-3-18 08:25:00

個人的には、取り消しになった人は
それまでずっと乗ってきているから、試験くらい簡単に通ると思い込んでいるのだと思います
教習所の試験と同レベルと考えているのでしょう
その感覚で試験場で受験して落されて
取り消しになった人間に厳しくしているとか、絶対に1回では通さないと思い込んでいるだけだと思います
取り消しになった人でも、きちんと法規に沿った運転をすれば1回で合格するでしょう

池脇千鹤 公開 2011-3-20 19:42:00

試験場の方と仲が良いので聞いたんですが…
簡単に免許が再取得できれば、また同じ事をする可能性があるので、試験場の方は取消の方には厳しい採点をするそうです。
ただ態度が良く、真剣に反省してる様な方は若干合格しやすいみたいです…

升水美奈子 公開 2011-3-18 01:35:00

一発なら数回落とされるみたいですね。自動車学校に通えば普通に試験受けて受かればもらえます。

河村理沙 公開 2011-3-18 00:51:00

回数ではありませんよ。
問題が難し過ぎてって聞きました。
教習所の先生でも受かりにくいと元教習所の先生が言ってましたよ。
参考までに。
ページ: [1]
全文を見る: 免許停止中に事故を起こして免許取消しなった場合、受かりにくいらしいで