運転免許試験について自動車学校を卒業してもうすぐ1年経とうとしています。この
運転免許試験について自動車学校を卒業してもうすぐ1年経とうとしています。
このままでは期限切れになってしまう
と慌てて試験を受けに行こうと思ったのですが、
引っ越しをして卒業証書記載の住所と現住所が違います。
おまけに仮免許を入れた財布を落としてしまい紛失のままです。
できれば明日受験したいと思うのですが受付てもらえないのでは、、と不安です。
本来電話で聞けばいい事なのですが・・・
回答よろしくお願いします。 卒業証明証をお持ちなら、OKだと思います。
運転免許センターで申請の時に、本籍の記載された住民票の写し(コピーは不可)が必要になります。
その住民票には移住前の旧住所も記入されていますので、免許センターの人も確認する事が出来ます。
仮免許の紛失の件ですが、申請時にその旨を伝えて下さい。
試験に受かったら講習の後に運転免許を渡されますが、そのときに無くした事を伝えれば手続きして貰えると思います。
ただし運転免許センター間で、対応に差が有るかも知れないので、受付で再度確認して下さい。 卒業して一年も放っておけるのなら、もう一年待っても問題ないと思います。
ページ:
[1]