山田沙斗子 公開 2011-3-21 08:27:00

自動車免許学科問題 - 見通しの悪い交差点を通行するときは、必ず徐行し

自動車免許 学科問題
見通しの悪い交差点を通行するときは、必ず徐行しなければならない。答えは×
交差点を右折や左折するときは、必ず徐行しなければならない。答えは~

上のように答えはなっています。
両方~のように思うのですが解説お願いします。

铃川カヲル 公開 2011-3-21 21:44:00

見通しの悪い交差点でも、こちらが優先道路だったり、信号機のある場合=交通整理が行われている交差点の場合は徐行する必要はありません。
「見通しの悪い交差点」としか書かれていない場合は全て含まれますので、答えは×です。

桜井美代子 公開 2011-3-21 12:57:00

交差点の通過は、直進、右左折であれ・・・全て徐行です。
止まれの標識があれば当然、一旦停止ですが・・・
「安全確認」をしなければ、ならないのでは??

远藤由贵 公開 2011-3-21 10:07:00

見通しが悪くても、信号機があって、信号機が青で、なおかつその交差点を直進するなら、徐行しなくても良いからってことじゃないですかねぇ。

中森明菜 公開 2011-3-21 08:47:00

一旦停止してから交差点に進入し、安全なら徐行で左、右折する、という流れを、わざわざ2つにちぎって2問作った訳です。
せっかく安全確認したのに、いきなりぶっ飛ばして曲がってっちゃダメだよ〜っていうことです。
一旦停止してから安全確認です。一旦停止しただけでは確認したことにはなりません。

山中由佳 公開 2011-3-21 08:41:00

見通しの悪い交差点の場合こちらが優先道路で見通しが悪い場合もありますよね?
優先道路なんだから見通しが悪くても普通のスピードで交差点に入る
という考えだと思います

浅丘瞳 公開 2011-3-21 08:40:00

同じように感じますが、見通しの悪い交差点の場合は、必ずいったん停止し、左右の安全穂確認して通行です。
下の問題は、見通しの良い交差点の場合ですね。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許学科問題 - 見通しの悪い交差点を通行するときは、必ず徐行し