原付免許取得 - 原付の免許とりたいですが諦めた方がいいでしょうか。試験50
原付免許取得原付の免許とりたいですが
諦めた方がいいでしょうか。
試験50問中45問正解で合格なんて
オレには絶対無理です。
良く回答に
本買って覚える
ネットの原付免許テストを使って覚えるなどと
ありますが
オレはやったとしてもすぐ忘れてしまいます。
どうればオレは合格できますか。 満点合格者の者です。
俺の場合、YAMAHAのweb問題を1日やり続け出題パターンを覚え、苦手な分野を割り出し、後は300円で購入した過去問10回分を1日でこなしました。
正直テキストを読んでいるだけではだめです。
原付は一般常識と専門知識を要する問題、それに超屁理屈問題の3部で構成されます。
ほとんどの場合、一般常識と専門問題の2部が主体となり、1問くらい屁理屈が出ます。
例)緊急車両が後方より接近したため、回避するために左側へ寄った→これ誤なんですよね。確か解説には「もし左側から緊急車両が追い越しかけたらどうすんの?」だった気がします。
こういうのは過去問で慣れるしかないです。
過去問集を2冊程度購入してきて、さっとやれば合格出来ますよ。
ちなみに俺が受験した際、こんな問題が出ました。
「車両通行量が少ない公道だったので、公道部分に店の商品を陳列した」→もちろん誤です。こういった常識過ぎる常識も出題されますし、間違えたら恥ずかしいレベルなので頑張って下さい。
あ、そうそう。原付とはいえ原付関係しか出ないって事はないですよ。
たまに「普通自動車の法定最高速度は60キロである」とか出ますからね。 自分も最初は全然分からなくてかなり間違えてたよ(T_T)でも勉強しないと免許が取れないのは当たり前だから勉強したよ(^w^)真面目にしたら5日ぐらいで万点屋の1~16まで今では全問正解出来るようになりましたよ(^w^)ちなみに自分は3日後に試験(*^o^*)誰でもやれば出来るからやってみたら?合格出来るよ(^w^) オナニー一回に付き一つづつ覚えていけ 鉛筆転がしても25点ぐらいは稼げます。後の10点は当たり前、常識問題です。
後の15点は勉強してください。
意外と簡単なものですよ。 簡単だから大丈夫ですよ。自信持って!心配なら裏講いくのをオススメします。 何故無理だと断言してしまうのですか?
基本的な知識と教習所で学んだこと、それから傾向が分かりさえすれば合格できます。
問題を解いて答え合わせ、解いて答え合わせをくり返してみれば大丈夫です!何度もしていれば自然に頭に入ってきます。
やってみて下さい、頑張って!
ページ:
[1]