矢沢 公開 2011-4-22 19:18:00

運転免許取得あるいは更新の際の、精神病の自己申告制度ってやめた方がいいと

運転免許取得あるいは更新の際の、精神病の自己申告制度ってやめた方がいいと思いませんか?
持病がある人は素直に話したら、取得(更新)が出来なくなってしまうという不安があるから嘘を付く人も出てくるでしょう。
視力検査は自己申告ではなくて、ちゃんと測定します。
持病や疾患に関しても自己申告制度を廃止した方がいいと思いませんか?
持病や疾患に関する自己申告制度を廃止した際に起こりうる問題って、ありますか?
以下のニュースを見てそう思いました。
栃木県鹿沼市でクレーン車が歩道に突っ込み小学生6人が死亡した事故で、逮捕された運転手柴田将人容疑者(26)が勤務するクレーン会社は22日、容疑者の母親から届いた手紙を公開した。手紙で母親は「持病などを隠した結果、迷惑をかけた」と謝罪している。
手紙は便箋1枚で、「持病や執行猶予中であることを(親子で)隠した。心苦しかったが、息子が喜んで働いている姿に本当のことを話せなかった」と告白。事故の後、自分が経営する店を閉めることになったと報告し、「一生かけて償う。許してください」と結んでいる。
同社によると、手紙は会社宛てで21日夜に見つけた。母親に連絡したところ、公表を了解したという。同社副社長は「入社後知らされていれば、防げたかもしれない」と疲れた表情で話した。

浅丘 公開 2011-4-22 23:46:00

全員が全員、健康診断書等を持参しなければ免許取得・更新できなくする…とかですか?
結構な手間ですね(^_^;)
でもそこまでしなければ、自己申告制でなくするのは、他の方の回答にあるように、大変かと思います。
それよりも今回の彼は執行猶予中(←交通事故、人身事故の)だったそうですね…
執行猶予中でも問題なく免許更新できてしまうものなんでしょうか…?
私としては、その方が「甘いんじゃないのかな?」と気になっています。

立原友香 公開 2011-4-23 01:18:00

この質問を、自分が何らかの病気持ちになってから読み返したらどうですか?
それよりバス業界や運送業界の超過勤務の実態を洗いざらいにする方に、警察や行政は手をつけてほしいですね。

渡辺良子 公開 2011-4-22 20:02:00

自己申告を止めてどの様な検査をすれば解るのですか?
医師の診断した病名でも約40%は誤診の可能性が有ると言います
どんな病気でも確定診断を下すのは大変な事です
自己申告を無くしたなら全員、専門的な精神病検査や発作の可能性の有るすべての病気の検査を受ける事とするのですか?

伊藤裕子 公開 2011-4-22 19:48:00

視力のように全員に検査を実施するということは労力・時間の点から非現実的ですし、そもそも最終的には問診により判断するしかない部分が多いですから、仮に検査を実施しても嘘で切り抜ける可能性は結局ほとんど変わりません。
まして検査をせず自己申告も無くすというのでは、危険因子を持つドライバーを野放しにして事態を悪化させるだけです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許取得あるいは更新の際の、精神病の自己申告制度ってやめた方がいいと