田中 公開 2011-4-25 12:21:00

普通免許の卒検で高速にのりますか?あと、高速教習が怖いんですけどどう

普通免許の卒検で高速にのりますか?
あと、高速教習が怖いんですけどどうしたらいいですか?
よろしくお願いします。

安达鮎美 公開 2011-4-25 12:23:00

卒業検定では普通乗らないですよ。
何で怖いかが分からないけど深呼吸。
隣に乗ってる先生の足元にはブレーキがついてるので
安心してがんばってください。

北村美幸 公開 2011-4-25 20:26:00

合流地点では必ず一時停止して、後方の車両が来ないことをきっちり確認しないと追突されてしまいます。

山口京子 公開 2011-4-25 17:03:00

卒検ては乗らないと思いますよ(^^)v
私は高速シミュレーションを機械でやりましたよ。

浅井里奈 公開 2011-4-25 13:00:00

高速運転で一番怖い部分は、高速に合流する時でしょう。ここさえ慣れてしまえば、走行自体は一般道路に比べると確かにスピードは早いですが、流れに乗れば市街地運転と変わりません。一番駄目で危ないのは、モタモタして中途半端になり、判断が遅れる事ですから、メリハリのある運転をすれば大丈夫ですよ。

尾崎裕美 公開 2011-4-25 12:42:00

現役指導員です。
指導員を信頼して、安全運転をしてください。

森田弘美 公開 2011-4-25 12:42:00

卒検は場所にもよるでしょうが、公道での駐車(高速教習前なら今練習してるはず)とか車高内での縦列駐車とかが試験だと思います。(私がそうでした)
なので高速に普通乗ることはありません。
あと高速教習ですが、場所によったり夜とかだとシュミレートで終わることがあります。
ですが高速はブレーキを踏んでくれる教官が居る方が安心できるし、言われたとおりにすれば何ら怖くないですよ。
怖いかもしれませんが頑張ってください。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許の卒検で高速にのりますか?あと、高速教習が怖いんですけどどう