藤崎弥代 公開 2011-4-10 16:52:00

引越し後の運転免許紛失時の再交付について質問です。住民票は移

引越し後の運転免許紛失時の再交付について質問です。住民票は移しましたが免許の住所変更はまだの状況です。
この場合現在の住所で再発行申請をすると住所変更も同時にするため即日発行はできず1ヶ月弱時間がかかるらしいです。
そこで引越し前(京都)の免許センターで再交付申請すれば即日発行してもらえるものなんでしょうか?
身分証明書の提示が必要なのは知っていますが、その際住所の提示も必要になるでしょうか?(現在住んでいるところの再交付時に必要な書類としては預金通帳や社員証やパスポートなど3点と書いてあり、現住所が入ってなくてもよさそうです)
もしくは再交付の際に住民票が移されているのも調べられ、現住所で管轄の免許センターでないと発行されないのでしょうか?

浅丘 公開 2011-4-10 17:09:00

京都での再交付は住民票等を提示しなくてもいいと思いますが,その後の住所変更の際に,住民票を提出しますよね。
その時に,再交付申請する前から住所が変わっていたことがばれると思います(住民票の転入日付で)。
そこから,再交付申請する際の申請書に虚偽の記載をしたことになります。
ちょっと面倒なことになりそうですね。
即日再交付ができない場合,仮の免許証みたいなのありませんでしたかね? ちょっと記憶があやふやなので申し訳ないのですが・・・
危ない橋を渡るより,きちんと手続した方がいいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 引越し後の運転免許紛失時の再交付について質問です。住民票は移