自動車普通免許のいわゆる一発受験の件です。仮免取得後、本取得に向けて路上
自動車普通免許のいわゆる一発受験の件です。仮免取得後、本取得に向けて路上練習が必要なのですが、同乗者の資格はなにが必要でしょうか?
2種免許?それとも普通免許で3年以上経過しているもの?
私の調べ方が甘く情報が曖昧です。何卒宜しくお願い致します。 抜粋
練習で使用する普通自動車を運転できる第一種免許(普通免許・中型免許・大型免許)
を受けていて、その免許を受けていた期間(免許の効力が停止されていた期間を除く)が
通算して3年以上の人、又は練習で使用する普通自動車を運転できる第二種免許(普通
第二種免許・中型第二種免許・大型第二種免許)を受けている人。
(いずれの場合も現在免許の効力が停止されている人を除きます。)
http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03karimenkyo.html これについては仮免許の学科試験に出題される範囲ですので、ちゃんと調べましょう。 どっちかです。二種所持者か免許取得後3年経過している人。
ページ:
[1]