児岛恭香 公開 2011-4-1 19:51:00

最近免許を取った方に質問です。今月末に自動車免許を習得しに教習

最近免許を取った方に質問です。今月末に自動車免許を習得しに教習所にいくのですが~×問題の合格ラインが高くて非常に不安です。
問題集なども見ましたがよくわからない問題が結構あったのでまったく自信がなくなりました。一応教習所にいくことは決まってますが多額のためなるべくスムーズに合格したいと思ってます。実際に注意しながらの運転はなんとかできそうですがやはり学科試験が一番の悩みです。教習所に行く前に問題集などで予習したほうがいいですか?実際に教習所に行けば全部教えてくれるとききましたが全く勉強せずに行っても大丈夫なんでしょうか?ご回答の方をよろしくお願いします。

小野瀬 公開 2011-4-8 09:57:00

そんなに心配しなくて大丈夫ですよ^^
確かに合格ラインが高いから身構えてしまいますが・・(私もそうでした)
しっかり授業、教習を普通に受けていれば難しくありませんよ!
ただ、教科書に書いてあることはすべて大事なことです。
覚えていないせいで重大な事故を起こしたら最悪です。
覚えるべきところはしっかり覚えてください♪
頑張ってくださいね!!

白石 公開 2011-4-1 20:08:00

あんなの教習所の学科教本の教科書全部見直してテストの日の朝教科書の分かりにくかった所見直して問題集ちょっと解いたら楽勝だよ(・∀・)ノ
これで97点だった(-ω-)

菊池万理江 公開 2011-4-1 20:03:00

大丈夫です。
私も学科試験がかなり不安でしたが、なんとか一発合格できました。
教習所で要点をしっかり教えてくれますのでよく話を聞いてください。
予習より復習が大切です。
あとは問題を繰り返したくさんとけば良いです。
役に立つと思います。↓
http://www.rakumen.com/karimen.php?lgnCheck=1
http://www.inter-city.net/2001/tqindex.cgi

矢崎杏来 公開 2011-4-1 19:59:00

教えてもらって覚えられるわけがありません。自発的に勉強して、それで覚えて下さい。厳しい言い方のなりますが、貴方と周りのかたの命がかかっていますので運転を甘く見ないで下さい。教習所の試験は受かればいいのではなく法律を理解しているかの問題です。覚えられないのでしたらそれは適正がないと言うことです。あきらめてください。
ページ: [1]
全文を見る: 最近免許を取った方に質問です。今月末に自動車免許を習得しに教習