吉田里深 公開 2011-4-16 10:50:00

16歳になったら原付の免許をとりたいとおもいます。勉強の本はいくら

16歳になったら原付の免許をとりたいとおもいます。
勉強の本はいくらくらいしますか?
また、講習とかテストとか
免許をとるためには全部でいくらかかりますか?

中村顺 公開 2011-4-16 15:12:00

原付免許の料金
原付免許の本 800~1000円くらい
(3~4年前に発行されたものなら古本屋のもので良いです)
原付免許問題集 500円くらい
受験手数料1650円
原付講習料4050円
免許交付料2100円
受験の費用は最低7800円
受験の会場や用意するものは、近くの警察署で聞いてみたり、住んでる県警察のホームページで調べられます。

藤原纪香 公開 2011-4-16 13:56:00

1000円位なのかな?
参考書ケチって勉強手を抜いて、何度も合格できず返って高く付いた・・・なんて人はここに山ほどいますので、しっかり勉強してね。

児岛玲子 公開 2011-4-16 11:03:00

本は他の方を参考にしてね、私はPCを使った物を紹介します。
YAMAHA→http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license50/
フリーソフト→http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se225031.html
こんなところ→http://pastime.torworld.com/bike/bubu.cgi
問題集を購入する前に力試しでやってみららいかがでしょうか。

高石 公開 2011-4-16 10:55:00

本については、800円前後です。
図書館に置いてるところもあるので、利用してみたらどうですか?

铃木麻美 公開 2011-4-16 10:52:00

ん~。全部で1万もしなかったような、、、
本も一冊あれば大丈夫。
頑張って!
http://www.robot.ne.jp/~auto/bike/siken.htm
参考までに。
ページ: [1]
全文を見る: 16歳になったら原付の免許をとりたいとおもいます。勉強の本はいくら