希良梨 公開 2011-4-4 21:57:00

路上駐車の代理出頭だいぶ前、「免許の点数を1点1万で売ってくれ」と知り合

路上駐車の代理出頭
だいぶ前、「免許の点数を1点1万で売ってくれ」と
知り合いに頼まれたんですけど(過去質問にあるように)
私は免許を持ってないので断ったんですね。
他の子が売ってましたけど。
そこで質問ですが免許の点数ってなくなるとどうなるんですか?
路上駐車は2点らしいですね。
主人に訊いたら「点数がなくなるやつは車なんて乗るもんじゃない」
と詳しく教えてくれませんでした。補足ええと六年前の話です。
「あと1点で免停なんだ。まずいから代わりに行って欲しい」
と言われたのを覚えてます。

相原凉 公開 2011-4-4 22:03:00

免許の点数は無くなるのでなく増えてきます(笑)
減点方式でなく、加点方式です(累積違反点数って言います)
無くなるとどうなるのでなく、ある一定の点数を超えると罰則があります(免停や取り消し)
免許には前歴と言うのがあります
過去に免停になった回数が関わるのですが、前歴無しの場合は6点以上で免停、15点以上で取り消しになります
結構複雑なので詳しくはこちらのページをご覧下さい
http://rules.rjq.jp/tensu.html

有沢峰子 公開 2011-4-5 10:06:00

それがいつの話かは知りませんが
今は駐車禁止なら出頭しなければ
車の使用者(車検上の)に金払えと請求がきます
これを収めれば完了しますので、点数も加算されません
ですから、駐車違反の点数を買うというのはまったくの無意味です
もし、そんなこと頼まれたら
「いいよ、2点だから2万ね」といってもらい
しばらく経ってから
「なんか、反則金の請求は後日車の持ち主に来るみたいだから
それは払っといてね、もう君に点数がつくことはないから
払わないと車検とらないみたいだから気をつけてね」
といいますね

川浜 公開 2011-4-4 23:16:00

正確に言うと「持ち点から差し引かれる」のではなく、「溜まっていって、一定の基準まで達するとペナルティ」ですが、それはまあ脇において。
累積点数が5年間ずっとゼロだと、更新時にゴールド免許になります。
あるいは、すでに5点たまっているような人の場合、6点で免停ですから、6点目を誰かに肩代わりしてもらえれば免停を免れることがあります。
あるいは、本来60日免停(講習を受けても30日にまでしか短縮されない)のところを、誰かにいくらかでも点数を誰か代わりしてくれれば30日免停(講習を受ければ免停期間がその日の24時までに短縮)になる、といったことも考えられます。

爱田美沙 公開 2011-4-4 22:19:00

免許を取得しようとすれば習う事になるんですが、普通に乗ってても誰でもお巡りさんに切符切られる、少しくらいの減点になる可能性はありますよ。あなたのご主人さんだって全く交通違反なんてしてない!みたいな事はなかなかないと思いますよ(笑) 言ってる事も間違いではないですけど。では超簡単に。免許証を取得した人には持ち点があって違反無しの満点で16点。これ以上は増えない。交通違反してお巡りさんのお世話になると、16点の持ち点から減点されます。違反の悪質度によって減点の点数がかわります。0点になると免許証取り上げられて車を運転する資格がなくなってしまいます。ゲームみたいでしょ(笑)細かく説明すると書ききれないくらい長くなるのでご主人に聞いて下さいね。
他の人の言うように加点方式でしたね(笑)

绀野沙织 公開 2011-4-4 22:04:00

無くなったらって言いますか、普通は有りません
何も違反をしていないのなら0点ですから
私も今累積3なので、早く無くなって欲しいです
ページ: [1]
全文を見る: 路上駐車の代理出頭だいぶ前、「免許の点数を1点1万で売ってくれ」と知り合