自動車の運転免許証の一番上に記載してある免許証本人の名前(氏
自動車の運転免許証の一番上に記載してある 免許証本人の
名前(氏名)何ですが
何故 その名前に(フリガナ)がふられていないのでしょうか?
漢字
だけだと 難しくて読めない場合があります
免許証の氏名にフリガナを ふらないのは 何か理由があるのでしょうか?
詳しい方教えてくださいm(__)m補足それだと
名前の読み方を誤魔化して 悪いことに使う人がいるかもしれませんね
名前は正確に
誰の目から観ても わかる様にしないとダメじゃないですか? そもそも免許証の元になる住民票や戸籍にはフリガナがありませんから。
だから「一郎」という名前でも「さぶろう」と読ませることだって出来るんですよ。
名前って言うのは漢字だけですよ。フリガナなんて関係ありません。
ましてや読み方で悪用することなんて言うのは無理です。
ページ:
[1]