春野 公開 2011-4-20 18:29:00

質問です。免許を取得したのですが、免許を更新し忘れました。6ヶ月

質問です。
免許を取得したのですが、免許を更新し忘れました。
6ヶ月たってしまったのですが、どうなりますか?
免許証自体は没収ですか?
また、6ヶ月以上でも1年以内であれば、仮免
許から教習所で始められると聞きましたが、本当ですか?

铃川カヲル 公開 2011-4-20 19:01:00

更新期限内に更新しなかった時点で質問者さんの免許は無効になっていますので、今の質問者さんは「無免許」です。
失効後6ヶ月以上1年未満の期間は、実技試験免除・学科試験免除(適性試験のみ)で仮免許を取得できますので、それを使って第二段階から教習を受けて免許を取得することが可能です。まずは、免許センター等で手続きして下さい(手続きの場所等詳細は都道府県ごとに異なります)。
これを利用しない場合でも、今までの免許証は返納する義務がありますので、その手続きが必要です。

山崎真由美 公開 2011-4-20 19:06:00

失効に関する情報→http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_02.htm
知恵袋に投稿できる環境と方法をご存知なのに、なんで最初に「免許証失効」とかで検索しなかったのでしょうか?不思議です。次はせめて一度はご自分で検索してみてくださいね。

赤坂丽 公開 2011-4-20 18:56:00

はい、本当です。
適正試験に合格すれば仮免許証が交付されます。
申請が必要で、免許用写真・住民票の写し(本籍記載)・失効した免許証・手数料が必要になります。
仮免許交付後、免許取得の為の試験を再度受けることになります。
もし6ヶ月以内でしたら適正試験と講習と上記必要書類で新しい免許証が交付可能です。
教習所って、車学校のこと?
免許持っていたのだから、実技は大丈夫なんですよね。
実技試験受けることになると思うけど、筆記の勉強だけ自分でやれば車学校行かなくても大丈夫だと思いますよ。
ちなみに、今は『(旧)普通自動車免許』は『8トン限定中型免許』になります。
ページ: [1]
全文を見る: 質問です。免許を取得したのですが、免許を更新し忘れました。6ヶ月