原付の免許について - 都内23区で原付の免許がとれるところを探してま
原付の免許について都内23区で原付の免許がとれるところを探してます。 原付の免許には、学科試験と実技講習が必要です。
東京の場合、まず学科試験に合格してから、その日のうちに試験コースで講習を受けます。
江東試験場には試験コースがないので、鮫洲試験場か府中試験場で申し込んでください。
予約は要りませんが、バイクに乗れる服装で出向いてください。(長袖長ズボン、しっかりした靴、軍手の用意) 『府中試験場』あるいは『鮫州試験場』にて試験を受けてください。
【参考】
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/menkyo/siken.htm
なお、江東試験場では原付免許の試験を実施していないようです。
ページ:
[1]