高仓明穂 公開 2011-3-30 07:35:00

今、合宿免許中なんですが今日は技能の見極めがあります…。私は運転

今、合宿免許中なんですが今日は技能の見極めがあります…。私は運転がうまくなくて、不安でたまりません…
コツとかありますか?

そして明日は終了検定 仮免学科があります
それは今まで習った事を覚えておいたら大丈夫なんでしょうか?
あとここで失敗すると合宿の日にちが延びてしまいますよね…?

田部恵子 公開 2011-3-30 11:18:00

運転が、うまいかどうかを、みているのではなくて、安全な運転動作が、手順どおりに、所定の時間以内にされているかという点が重視されています。だから、あわてないで、落ち着いて、やることが大切です。うまい運転をしようといないことです。
学科は、今まで習ったことえを覚えておけば、合格できるでしょう。自分流の解釈で、間違えて覚えているようなことがないように、
練習問題なんかを、一通り、おさらいしておくと、安心して、受験できるかと、思います。参考になったでしょうか。ご健闘を祈ります。

美吹彩 公開 2011-3-30 08:24:00

ジタバタしても今更です。
見極めまで着たのですから、学校も受けさせてくれる時点で合格出来る実力があるから補修を付けないのです。
一つ一つ合格を目指せばいいのです。

込山 公開 2011-3-30 07:43:00

私は仮免の技能の見極めで脱輪して、もう一度する羽目になりました。基本的に、逆走や脱輪信号無視等、実際に運転したときに大きな事故になるような失敗をしなければ大丈夫です。
見極めで一度落ちたら一日、二度落ちたら二日と期間が延びます。
リラックスしてやれば大丈夫ですよ!

学科は今まで習ったことを覚えておけば大丈夫
模擬試験を数回やるとよりいいでしょう。
正誤問題なので何問かやって感じをつかむということで

米仓凉子 公開 2011-3-30 07:43:00

基本的な安全確認作業や注意すべきとこをしっかりやるように心掛けるだけでいいと思います。
やった分しか実践では出ないので、自分のベストを尽くすのに専念してください。
「なんくるないさ~」
一生懸命やったのなら好転しますよ。
気楽にやりましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 今、合宿免許中なんですが今日は技能の見極めがあります…。私は運転