自分は今バイクの中型免許を取ろうと考えていますが高いところから安いと
自分は今バイクの中型免許を取ろうと考えていますが高いところから安いところまで講習場所にもよると思いますが金額がわかる方いましたら教えて下さい。だいたいの相場の金額はいくらですか?
補足自分でも調べてはいたのですがだいたい12万くらいでした。中には7万くらいの所もあると聞いたので質問させていただきました。 普通二輪免許の教習料金
免許のない人は15~20万円
普通免許など持っている人は10~15万円
免許なし、原付免許だけ所持の人なら12万円は低料金ですよ。
普通免許などある人なら、平均よりやや高いくらいです。
関東地方だと、神奈川県は低料金の教習所が多いですね。 大体の相場なんてありませんよ
バイクの中型免許なんてありませんよ。
バイクは、普通自動二輪・大型自動二輪という免許しかありません。
普通自動二輪には小型限定というのがあります。
それと双方にAT限定があります。
で、金額ですが、うちの近所の教習所は何も免許を持っていない人は普通二輪免許(条件なし)で、209400円と記載されています。
自分の通う予定の教習所のホームページで確認してください。
気分的には
takae5294さん
と同意です。 俺の地域では17万くらいです。
あと中型免許じゃなくて普通自動二輪免許です。 この類の
質問尽きませんが
そんなに
教習所のHPを見るのって
面倒なんでしょうか・・・?
---
値段の違いの一つに「公認」「非公認」の違いがあります。余りに安い教習所に行って、実は非公認だったという場合もありますので注意しましょう。
私個人的なアドバイスとしては、教習所は「余り料金で選ばない事」です。さっさと通ってさっさと取る。そして乗り回して減価償却をする。それに尽きます。
つまり、「通う所が楽なとこに限る」のです。ですので、全国の相場や格安の処など調べずとも、貴方が通える一番近い公認教習所に行けばよいのです。 大体、どこも同じようなもんですけど? 8万くらいじゃないですかね?車の免許あるかないかとかによりますよ。
ページ:
[1]