加纳瑞穂 公開 2011-4-19 00:38:00

原付免許をとりたいんですが午前の受験時間を教えて下さい! - 都道府県によっ

原付免許をとりたいんですが午前の受験時間を教えて下さい!
補足すいません東京の鮫州です;;

盛本真理子 公開 2011-4-19 01:26:00

都道府県によって違いますので、あなたがお住まいの都道府県の警察のホームページで確認してください。
東京
午前の受験をする人の受付時間
8:30~9:15
午後の受験をする人の受付時間
9:30~11:40
持ち物
初めて運転免許証を取得する方は、
本籍地記載の住民票(提出となります。)外国人の方は、外国人登録証明書(提示のみ)
に加え健康保険の被保険者証、住民基本台帳カード、旅券(パスポート)等の本人確認書類(提示のみ)
写真(縦3cm×横2.4cm)・・・1枚

7800円
です。
合格後に原付講習があるので、半パン・サンダル等は禁止です。

麻生沙树 公開 2011-4-19 01:12:00

何処の試験場かによります。
全ての試験場が同じ受付時間とは限りません。
適性試験受付が午前8:30~9:05、学科試験受付が午前8:30~9:15なので、遅くても9:05の適性試験受付終了時間に間に合わないとダメです。

秋元 公開 2011-4-19 01:15:00

午前中の学科試験は、8:30~9:05までが受付時間。
警視庁のホームページで調べてみましょう。
携帯サイトもあります。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許をとりたいんですが午前の受験時間を教えて下さい! - 都道府県によっ