高校でバイクの免許をもっていると高校が調べてばれるんですか? - 個人
高校でバイクの免許をもっていると高校が調べてばれるんですか? 個人情報なので、学校にバレません。もし自動車学校が学校にバラしたとすれば、個人情報保護法違反ですので、訴えて構いません。
私は自動車学校職員ですが、『~~という生徒が通ってますか?』
という質問をやはり沢山受けます。
『個人情報なのでお答えできませんし、家族の方であれば身分証を持って来校いただければ、お答えします。』という回答をします。 免許を取る時に学校名まで書きますか?
私の行っていた高校もバイクは禁止でしたが免許を取りました。
でもばれることはありませんでしたよ 自動車学校から連絡が来ます。 その学校によって、免許禁止の力の入れ方や、対応は違うでしょう。教頭先生当たりにさりげなく聞けば、一番正しい答えを教えてくれますよ。
本当は、免許を取るとどうしても友達に話してしまうし、借りてでも乗ってしまうので、その線からバレる事が多いです。 僕は今年高校卒業しましたがバイクと車の免許を持っていました。
高校2年の時に普通自働二輪を取りました。半ヘルで昼間から乗りまわしていましたがばれませんでした。
でもバイクの購入、ガソリン代、保険はすべてアルバイトして維持してきました。
だから乗るなら親のお金では無く自分で貯めたお金で乗ってください。
バイクに乗るといい青春が送れますよ^^ 事故や交通違反を起こすとか、しない限り調べないでしょう!
ケンカして警察のやっかいになると所持品を調べるので、一応学校には「免許所持」と連絡がいくでしょうね。
おとなしくすることですね
ページ:
[1]