日向加奈子 公開 2011-4-5 07:52:00

今ATの免許をとるために教習所に通っています。今日、初めて技能教

今ATの免許をとるために教習所に通っています。

今日、初めて技能教習を受けますが、もうすでに緊張で食事が喉を通りません…。笑

初めての技能教習でまず何をしますか?あなたが初めて技能教習を受けたとき、どんな感じでしたか?

田中美佐子 公開 2011-4-5 08:05:00

低速で教習所内の外周を回っていたと思います。
でも、いきなり坂道やS字クランクなどは行かないので大丈夫ですよ。
一番最初はやっと運転出来るということでうれしかったです・・・・が教習が
進むにつれ苦手な項目が出てくると挫折しそうになりましたけど。
頑張って下さい。

深田恭子 公開 2011-4-5 21:58:00

初めての技能は、シミュレーションでした^^
でも、私はシミュレーションでもあたふたしてました(汗)
後日、初の運転をしたときはまず教官が見本をみせてくれ、そのあと自分で外周を回りました。縁石乗り上げるわ、アクセルの踏み加減間違えるわで散々でしたが…(笑)

久保田裕子 公開 2011-4-5 14:28:00

昨日、免許を取得した者です。
初めはトレーチャーやりましたね。私が初めて技能したのが夜でかなり怖かったのを覚えてます。ATなのでブレーキ離したら勝手に動くのは今でも怖い^^;
真っ直ぐに走れないしハンドルの回し方もよく分からなくて始めの頃は苦戦しましたが慣れてきたら楽しくなってきました!!

小西绫子 公開 2011-4-5 10:09:00

今頃初乗車されてる頃でしょうか?w
初めての技能は、女性の教官だったので(そこでは紅一点だった)なんとなくホッとしたのを覚えています。優しい方でした。
自分でもギャグでやってんのかと勘違いするくらいがっちがちに緊張してました。
教官にも「何をそんなにしゃっちょこばってるんですかあ」と笑われました。
まずは乗車の仕方からだったかな。時計回りに回って乗る、とか。
とにかく何もかもが新鮮で目の前が開けるような感じ。
そして自分こんなにデキナイ奴か!と思い知りの連続。
もがいてもがいて2カ月後、やっとの思いで免許取得した時は嬉しくてマジ泣きでした。
質問者様もこれからが大変ですが、頑張って!ファイッ!

山口智子 公開 2011-4-5 09:03:00

”本当に自分が動かせるのか?”
と不安を持ちながら、
言われるままに操作をして
(最初はAT車だった)
動かせた事にビックリでした。
動かせたので
”なんだこんな感じなんだ”
と思いきや、
次の時間からのMT車で挫折した。

原千晶 公開 2011-4-5 08:26:00

自分は一番最初の技能教習の前に車の動かし方を覚えました
自分の教習所はこれは覚えなくてはいけないものだったので大変でした
それで車に乗った時自分の担当の指導員に警告灯を指さされこれは何でしょう?(ハンドブレーキ警告灯)と聞かれてわかりませんと言ったらもっと勉強しろよと笑われて呆れられてかわかりませんが言われました
しかもまぁ運転のほうは最初は残念でしたね
ふらつくは(仮免とった今もふらついたりします)いろいろ言われて皆最初はそうですがへたくそなうえもうパニックでした笑嫌になりましたけど笑
しかし何度も乗ってるうちに慣れてきます
こんな普段の生活でもどんくさい自分でも仮免とれましたのであなただって慣れたら大丈夫ですよ
誰でも最初は上手くいきません
根気強くがんばってくださいv(^o^)
ページ: [1]
全文を見る: 今ATの免許をとるために教習所に通っています。今日、初めて技能教