相田翔子 公開 2011-4-1 21:30:00

普通自動車免許の学科本試験についての質問です先日合宿で香川県の自動

普通自動車免許の学科本試験についての質問です
先日合宿で香川県の自動車学校を無事卒業したので東京の試験場で学科試験を受けようと思います
そこで質問なのですがどのような対策をすればいいのでしょうか?
教本だけでは受かる気がしません
楽免などのインターネット模擬をやっておけば大丈夫でしょうか?
お勧めの勉強法があったら教えてください

樋口朋美 公開 2011-4-2 18:41:00

実技はまず問題ないでしょうが、やはり学科は不安ですよね。
私は昔原付でさえ学科落ちたことがありました。(涙)
そこで友達から聞いて、香川の免許センターの近くにある『つるや』ってところで勉強したら見事合格しましたよ。
(免許センターに近づいたら左手に見えます。)
試験日の6時20分から開始で、ただ単にイヤホンつけて問題及び回答を聞くだけなんですが、かなりの確率で試験問題として出題されます。
予約もなしでOKです。受講料は2400円くらいだった気がします。
行って損はないと思います。
でわ 試験頑張ってくださいね。

すま 公開 2011-4-1 21:52:00

免許の試験には独特の癖があるので、教本だけでは不安ですね。
本屋で、どれでもいいので普通免許用の問題集を買ってきて、1冊こなせば自信がつくと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の学科本試験についての質問です先日合宿で香川県の自動