普通自動車第2種運転免許証には、初心運転者期間はございますか?ま
普通自動車第2種運転免許証には、初心運転者期間はございますか?また、軽微な違反を2回やって合計点数3点以上犯すと、再試験受けなければならないんでしょうか?補足参考のためにものすごくおっかない運転免許試験官の画像添付致しました。普通2種運転免許証の再試験は、学科試験受けた後試験場敷地内および路上の技能試験受けなければならないんでしょうか?再試験に不合格および特別な事情無く再試験受けなければ運転免許証失効となりますか? 初心運転者期間(初心者特例制度)が設けられているのは、以下の免許のみです。
・普通免許
・大型自動二輪免許
・普通自動二輪免許
・原付免許
ゆえに、普通自動車二種免許に「初心者特例制度」は存在しません。
ちなみに、たとえば普通免許の初心者運転期間中でも、普通免許より下位の車種(小型特殊自動車・原動機付自転車)による違反は「初心者特例」における点数としては計算されません。
また、初心運転者期間中に、その免許より上位の免許を取得すると、当該期間は無効となり、初心者特例制度からは除外されます。
【補則・・・】
takae5294さんも回答してる通り、普通二種免許の「再試験」はありえません。
以上です。。。 初心者期間該当は
原付
普通一種
普通二輪
大型二輪
の4車種のようですよ。
---
だから「普通二種」に初心者期間はないと書いたつもりなんですが・・・
ページ:
[1]