井上麻美 公開 2011-4-14 23:08:00

昨日回答して頂いた方ありがとうございました、少し補足して再度質問

昨日回答して頂いた方ありがとうございました、少し補足して再度質問させて頂きます。
2009に普通免許取得したのですが、過去2回原付免許で免停になりました。2010年の12月に2回目の免停になりました。これは普通免許を取得して、初めての違反です。原付免許と普通免許では点数に関係があるのでしょうか?
2010年1月1日から免停が解除され現在までは無事故無違反です。昨日4月13日に普通自動車でスピード違反で3点の違反になりました。この状態では免停になるのでしょうか?

横浜 公開 2011-4-15 17:16:00

原付免許と普通免許でも点数は同じです。
原付免許であろうが普通免許であろうが、運転免許の点数制度は同じです。原付で違反になっているのであれば、普通免許時にその時の違反が継続されます。
1年間無事故・無違反だったので、その前までの累積点数は消されており、現在はスピード違反の3点です。あと3点の違反をすると累積6点で30日の免停になります。

铃木あみ 公開 2011-4-15 01:44:00

現在は累積3点であと3点で免停です
ページ: [1]
全文を見る: 昨日回答して頂いた方ありがとうございました、少し補足して再度質問