普通(中型)免許で乗れる運送会社の場合、大型二種所持者で運送
普通(中型)免許で乗れる運送会社の場合、大型二種所持者で運送業経験ゼロより、普通(中型)しかなくて、運送業の経験がある人の方が就職は有利ですか?私は大型二種を持っていて4トンまで載っていましたが、経験ゼロとなるとどうですか? 二重投稿になってしまいましたね。向こうで貼っておいた内容を一部加工して転載します。
中型免許で乗れる範囲の車ということは、近場の配送とか、引越とか、そういう職種でしょうか。
私が人事サイドなら、運転経験については大型二種のペーパーの人よりも、軽自動車であっても毎日運転している人のほうを高評価にします。
このサイズであれば、荷物の積み下ろしはコツを教えてもらえば簡単なはずですから、運送業経験は問われないか、せいぜい研修期間とか試用期間とかが足される程度だと思いますよ。 経験値ゼロは新人扱いですね
即戦力とはいかないでしょう
by 低床ウィング14トン フルデコトラ
ページ:
[1]