大型二輪免許について教えてください。長文なのでご了承ください。 - 当方
大型二輪免許について教えてください。長文なのでご了承ください。当方群馬在住、30歳の野郎ですw
小学1年生と幼稚園年中の娘、そして妻が若干1名(笑)の所帯持ちです。
現在の所持免許は普通自動車と普通自動二輪です。
昨年の夏ですが、地元の教習所に大型二輪のモニター生として80時間ほど技能教習を受け、その後いわゆる1発試験を受けました。しかし、恥ずかしい事に見事撃沈しました●~*
コース間違いをしたのですが、間違えたあとの再発進の際に後方確認ができてなかったこと、ウインカーが出ていないこと、2回ぐらい一時停止から発進の際にふらつき(いわゆる右ふりや左ふりで、曲がる方向と逆の方向に無意識にハンドルを振ってしまうこと)があったと指摘されました。
80時間も乗りましたし、技術的には十分あると自負してましたが恥ずかしいです^^;:
一本橋を30秒以上かけて渡る訓練や、8の字コースの内側の円の中をフルロックで1分かけて1周できるぐらいの技術が身についてたので少しは自信あったんですよねぇ・・・アハハ・・・
何度かその後も受けようと思っていたのですが、自信をなくしてしまい今日に至ってます(笑)
ここでようやく本題なのですが、このまま1発を受け続けるべきか、それとも教習所に通って安心を買うかどちらが良いとおもいますか?近くの教習だと11万5000円かかります^^;オイラの小遣いではキツイです((T_T)/~~~
合宿も考えてますが、埼玉・東京あたりの合宿で9万ぐらいが相場でした。仕事に関しては、有給休暇を使って1週間ぐらいなら休める感じです。ただ、嫁様のパートや子守の関係などもあって上手く都合がつくかわかりませんが・・・
グダグダ書いて申し訳ありません。どの方法が良いか、皆様の貴重なご意見でオイラにケツ押しをくださいww補足金がないのは昨年人生最大の借金をして豪邸を建てたからですねw
80時間も乗ったのに無駄にしてますし1回しか受けてないのでチキン野郎なことは確かです
lhen_lhen_1987さん
自分は原発も飛行機も操縦しない、交通機動隊を目指してる訳ではない
免許が取れれば良いのでw
白バイの技術は凄いですね。講習会も見に行きました。動画投稿サイトにもよく出てますよね
でも試験にそこまでの技術って必要なの??要らんでしょ?Ψ(`∀´)Ψアヒャヒャ 現役指導員です。
試験場の技能試験は、さぞ緊張したでしょう。 お察しいたします。
あのプレッシャーは指定前教習の生徒でないと分からない苦しみですからね。
結局は、二者択一しかないのであなた次第ですよ。
一発で取るなら、どこかの練習所で運転感覚を取り戻して受験すればいいし、
確実さが欲しいならお金を貯めて指定教習所で取ればいいし。 運送に勤める兄がいます
貴殿の仰るとおり大二輪は相当難しいようです
すでに1発を7,8回は落ちています
兄は昔普通二輪を取ったのですが、
あなたの場合はその80時間を生かせてないのが残念ですね
それに+して1回で挫折してしまったあなたの心の弱さもあるようです
1発は1回4200円でしたっけ?
20回受けても教習代に及びません
受かるまで受けるべきです 本気で免許取る気あんの?
なんて意地悪言ってゴメンナサイ
ついつい課題のほうを気にしがちですが、同じくらい法規走行も大事です。
確実なのは公認の教習所が良いと思いますが、お金をかけたくなければ、時間で練習出来る所が前橋にあるようです。
どちらにしても晴れて免許を取得できればこっちのもの。頑張ってください。
群馬県大型自動二輪練習場 http://www.gunma-ankyo.or.jp/oogata/index.htm 技能よりも、先ず、全てを儀式化する能力だよ。
手順通り出来ないんだもの。
此れでは、原発の運転も、飛行機の操縦も出来ない。
如何に、一般人向けの基準が甘いかってことよ。
其の上で、技能だよ(最低限はクリアした上で)。
一本橋? 15分は居られ無いと、上手のウチにも
入らんよ。交通機動隊の中の最低レベルだかんね。
全国トップは34分強だかんね。
今のあなただと、自転車ですら無理。
て謂ふか、足、付かずに、静止して信号待ち出来ねえと、
話に無んねえや。
て事は、悪いけど、あなたが勝手に自信が在るだけ。
今度、雨の日に後ろから竹刀でぶっ叩いて訓練付けようか?
「わりゃ、もっとアクセル、開けんかいいっ」
とね。
発進、停止も、プロは手が震えて箸も持てん程
訓練すんのよ。教官がやると、もっと短く停まるんだもの。
文句、謂えん。 教習所の名誉のために一発試験で頑張ってみてください。
バイクを操る技術はあるのだから、あとは確認事項だけですよ。 80時間も乗って駄目だったのなら素直に教習所に通われた方がいいんじゃないかと…頑張って貯金して下さい。
ページ:
[1]