福岡県民の方に質問です。明日車の免許更新にいく予定です。花畑の試験場にいく
福岡県民の方に質問です。明日車の免許更新にいく予定です。花畑の試験場にいくのですが、日曜は、やはり混雑するのでしょうか?午前中の受付は11時までですが、遅くても何時までにいくべきでしょうか…?? 4月3日の日曜日、筑豊試験場で免許更新してきました。9時過ぎに到着したのですが、大行列でした。それでも試験場の人は日曜日にしては少ないとの事でした。その後列はどんどん少なくなり、自分も手続き、視力検査、写真撮影後講習の教室に入ったのですが、すでにほとんどの人は入室済みで、これ以上遅くならなくて良かったとの印象でした。自分がまた行くときは、9時半までには到着します。遅くとも10時には到着していないと手続きが出来ないのでは?という雰囲気さえ感じました。(人の多さより皆と同じ流れで手続き、検査などに進める時間として)
参考になれば幸いです。 余裕を持って免許更新に行くのであれば・・・・・・10:30までに
免許更新を準備万端そろえて行くのであれば・・・10:45までに
と思います。
ちなみに私はつい数ヶ月前に免許更新をしたのですが
16年間無事故無違反・3回連続ゴールド免許継続中の為
免許更新に10分程度で終わりました。
ゴールド免許センターでしたら早いですよ!! 遅くても10時半前までには行ったほうが良いと思います。
日曜日に来る人もかなり多いでしょうから、手続きなどで並ばないといけないですしね。
ページ:
[1]