泽崎知美 公開 2011-2-28 13:43:00

免許証の氏名変更 - はいつするべきですか?変更後すぐにですか?それ

免許証の氏名変更
はいつするべきですか?
変更後すぐにですか?それとも次回の免許証更新時でしょうか?
氏名変更後すぐにだと、免許証裏面にボールペン等で記入されそうで、イヤなので
免許証の表面をきちんと変更したいです
よくわからないので
わかる方、おしえてください

后藤理恵子 公開 2011-2-28 13:55:00

確か変更発生から2週間以内です。
戸籍謄本等の公的変更証明が必要です。
変更内容は裏に記載されるのと同時に、内蔵のICチップに記録されます。
裏への記載が嫌なら、紛失や破損として再発行を受けることができます。
裏への記載が嫌という理由はダメですから、紛失か破損しなければなりませんけど。
写真はICチップに記録されている画像が使用されます。
免許証番号の下1桁が1つ繰り上がり再発行回数がわかるようになります。
きちんと変更手続きをしておかないと、検問などで免許証提示で、免許事項未変更が判明し違反となりますよ。
免許証更新時期を待たずに、きちんと変更手続きを行いましょう。
(ririkarunanoha2011さんへ)
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の氏名変更 - はいつするべきですか?変更後すぐにですか?それ