原田志乃 公開 2011-3-17 17:54:00

免許を16年前の取りましたが、更新し忘れて13年前に失効になりました。先日無免

免許を16年前の取りましたが、更新し忘れて13年前に失効になりました。先日無免許で道路交通法違反で捕まり、免許の問い合わせを警察がした所免許を取得した履歴が無いと言われました。そんなことあるのですか?
補足wan2three4five さん
ありがとうございます。 それでは警察で調書を作ったのですが、「免許を取ったけど執行してしまった。」という私の言葉は
立証されず嘘だということになってしまうのでしょうか?

铃川絵里子 公開 2011-3-17 18:15:00

免許のデータベースは過去10年強しかありません。
(違反履歴最大5年+免許有効期間最大5年)
当然13年前のデータはありませんよ。
[補足]
立証する必要はありませんよ。
別に警察が信じないわけではありません。
無免許は、現状免許があるかどうかで、過去に免許を取得しているかどうかはどうでも良いのです。
履歴があったところで、違反は何も変わりません。
(monakina1120さんへ)

白石智恵子 公開 2011-3-17 18:17:00

たしか失効日より10年を過ぎた場合
免許書記録関係が削除されると聞いております

中里桃子 公開 2011-3-17 18:16:00

正確な事実はわかりませんが、免許関連の記録は過去10年分と聞き及んでいます。
補足
立証されない=嘘、ではありませんよ。
本当か嘘かがわからない、という状態です。
したがって仮に裁判で本件を裁いたときには、本当か嘘かわからないので、あまり考慮しない、という扱いになると思われます。
ページ: [1]
全文を見る: 免許を16年前の取りましたが、更新し忘れて13年前に失効になりました。先日無免