古屋 公開 2011-3-2 20:22:00

運転免許証併記後、運転免許証の有効期限は変わるのでしょうか?昨年、

運転免許証併記後、運転免許証の有効期限は変わるのでしょうか?
昨年、運転免許証を更新し、その後、大特一種、大特二種と併記しましたが、今年の誕生日の前でした。
今月後半からの予定で、けん引一種の教習に行きます。
卒業検定に合格ができれば、卒業証明書を持って、運転免許試験場で手続きをすることになりますが、この手続きの時期が今年の誕生日を過ぎた場合、新しい免許証の有効期限は変わるのでしょうか?
4/20までに運転免許試験場での手続きができないと、しばらくは安易に休みを取ることができず、運転免許試験場行きは大型連休中の暦の上での平日に限られるため、7月が誕生日の私にとっては、お盆休みの時期だと、今年の誕生日を過ぎてからの手続きとなってしまいます。
過去に同様の経験がある方、どうだったかを教えていただけるとありがたいです。

三津屋叶子 公開 2011-3-6 09:03:00

基本的に免許を併記した時は
そこから新たに3年ないし5年の有効となります
(実際には3回目の誕生日ないし5回目の誕生日の1ヶ月後まで)
従って有効期限は変わるのですが
変わらない例としては、更新もしくは併記してから1回目の誕生日を迎えずに併記した場合です
あなたの場合は誕生日前に行けば有効期限は変わらず
誕生日後に行けば有効期限は今より1年延びることになります

池上美沙 公開 2011-3-2 22:43:00

誕生日を過ぎて、更新を忘れていて1ヶ月半後に更新に行きました。
それまでは、誕生日まで有効ってなってましたけど、遅れて行った月になっていました。

秋山美砂 公開 2011-3-2 21:24:00

先月、大型免許を取りました。
更新期限の変更は、ありませんでした。

铃木早智子 公開 2011-3-2 21:22:00

去年、免許証を更新、併記したなら、今回の併記後の有効期限は…
誕生日前…そのまま同じ
誕生日後…1年延長
※優良運転手などで、有効期限の延長がないと仮定します。

白鸟智恵子 公開 2011-3-2 20:24:00

新しい方の期間に変わったハズ(・・?
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証併記後、運転免許証の有効期限は変わるのでしょうか?昨年、