井上晴美 公開 2011-3-24 18:36:00

運転免許証の更新時、高齢者の方の為に車の運転は出来ないけど、身分証明書代わ

運転免許証の更新時、高齢者の方の為に車の運転は出来ないけど、身分証明書代わりとしての免許証を発行していると、同僚が言っていましたが本当でしょうか?

小野瀬 公開 2011-3-24 18:53:00

免許証を返納した時に希望すれば「運転経歴証明書」の発行を受けられると思います。運転免許証返納による社会生活上の不都合を回避するために創設されたようですが、運転経歴証明書には有効期限が無く、身分証明書にはなりますが本人確認書類としては使えない場合があります。

榎本恵利香 公開 2011-3-25 09:31:00

更新時の適性検査には問題ないけど、さすがに運転するのは怖いというだけじゃないですかね
だから、身分証明証代わりに免許証を更新しているだけだと思います
視力等に問題があるなら、更新はできませんので発行することもできません
うちの父親も身分証明証代わりに免許証を更新しようかとも考えていたようですが
3年に1回更新しなくてはいけないということと、高齢者講習が結構高いということで更新をやめました
変わりに住基カードを作りました
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の更新時、高齢者の方の為に車の運転は出来ないけど、身分証明書代わ