纯名里沙 公開 2011-3-10 23:28:00

免許の更新をし忘れた場合、もう一度自動車学校に通わなければならないので

免許の更新をし忘れた場合、もう一度自動車学校に通わなければならないのでしょうか?

例えば、
うっかりして免許の更新を忘れ期日を過ぎてしまった場合、免許は失効してしまうと思いますが、
もう一度免許を取得するには、自動車学校に通って一からやり直さなければならないのでしょうか?
それとも、自動車学校での教習は免除され免許センターでの本試験(ペーパーテスト)に合格さえすれば免許の取得が可能だったりするのでしょうか?

春日美奈子 公開 2011-3-11 05:09:00

期限切れから6か月以内なら、試験免除で再取得できます。うっかり失効といいます。
6か月を過ぎても、入院や海外出張などの理由がある場合は、退院や帰国の日から1ヶ月は同様の措置が受けられます。やむをえず失効という言い方があるようです。
特に理由がなく、6か月を過ぎた場合は、失効から1年以内なら、申請すれば仮免許がもらえますので、教習所に編入学して再取得を目指すことになります。仮免許の制度のない二輪や大型特殊、牽引免許は6か月を過ぎるとアウトです。

野本美穂乃 公開 2011-3-11 00:01:00

期間によります。
うっかり失効なら手続きや理由に寄っては試験無しでOKですが、あまりにも期間越えてるなら1からです。
でも今まで運転してたのなら1からなんて事も無いですよ。自信あるなら飛び込みで取る事も出来ます。
非公認の教習所で練習も出来るし、試験場に寄っては場内を解放してる日があるそうなので問い合わせてみて下さい。
取り直しなら人によっては普通の教習所より半分やそれ以下でのお金で取れる人もいます。
知ってる学科の授業をもう一度受けるより独学でいきなり学科試験受ける方が手っ取り早いかも?
ただ、技能試験は厳しいです。

持田香织 公開 2011-3-10 23:48:00

pacman_pfpさん
期限が切れてから、どれくらい経っているかによって、やらなければいけないことは変わります。
半年以内なら「うっかり失効」という扱いになり、手続きを踏めば試験はありません。
それ以後は理由によって変わります。
詳しくは、どこでも、都道府県警察のホームページに詳しく書いてありますよ。

桜井亜弓 公開 2011-3-10 23:31:00

免許がなくなるってことは最初からです。
学校に行くしかない。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新をし忘れた場合、もう一度自動車学校に通わなければならないので