刀奈晃代 公開 2011-3-16 06:56:00

免許についてです。 - 普通自動二輪と普通自動車免許を同時に取得しようと思っ

免許についてです。
普通自動二輪と普通自動車免許を同時に取得しようと思っているのですが、受験時間や二つの免許を取得する際の手数料などよくわからないので詳しく教えていただけると助かります。
こちら埼玉県在住です。

饭洼五月 公開 2011-3-16 21:00:00

石川県在住なので参考にならないかもしれませんが、、、

「普通自動二輪」と「普通自動車」、同時はおすすめ出来ないです。
(1)教習料金について
免許なしの場合、
「普通自動二輪(MT)」取得に「技能・19時限、学科26時限」必要となります(最短)
同じく、
「普通自動車(MT)」取得には「技能・34時限、学科・26時限」必要です(最短)

同時教習の場合、「学科・26時限」分の料金が二重に取られることになります。
詳しい費用については各教習所によって差があるのでわかりませんが、、、
(約8万円ほど変わってくるかと、、、)

(2)技能教習時間について
一日に受けられる技能教習は、「第一段階2回まで」・「第二段階3回まで」です。
これは各車種ではなく、「合わせて(合計)」になるので、取得に時間がかかると思われます。

「普通自動車」を先に取得してから、「普通自動二輪」を取った方が良いのではないかと思います。
入校申込の段階で教習所に相談することをおすすめします。
「同時教習」を考える方は多いので、きちんとした対応と理由を言ってくれると思いますよ。
お役に立てれば幸いです。

相田翔子 公開 2011-3-16 20:27:00

埼玉は1日1免種なので
同日取得は無理です
それぞれの手数料が必要です
ページ: [1]
全文を見る: 免許についてです。 - 普通自動二輪と普通自動車免許を同時に取得しようと思っ