早くゴールド免許にしたいです。最初に免許を取得したのが、平成19
早くゴールド免許にしたいです。最初に免許を取得したのが、平成19年3月14日で普通二輪を取得したのが平成20年5月2日です。
次の更新が平成25年8月です。
次の更新でゴールド免許になりますか?
これから大型二輪免許を取得しに行こうと思うのですが、取得した場合は、ゴールド免許になるのが早くなりますか? ゴールド免許の交付を受けるには継続した5年間の免許期間と過去5年間が無事故無違反という2つの条件を満たす必要があります。
①大型二輪免許を取得せずに、平成25年8月の更新を無事故無違反で迎えた場合
→5年間の免許期間および過去5年間無違反という2つの条件を満たすことができますので、ゴールド免許になります。
②平成25年の更新までに大型二輪の併記を行った場合
→平成24年3月12日までに併記手続きを行うと、併記日までに5年間の免許期間がないために、3回目の誕生日+1ヶ月が有効期間の免許証が交付されます。
ケースA 今年の誕生日までの併記であれば、現在と同じ平成25年8月が有効期限の免許証の交付となり、当初と同じ平成25年にゴールドです。
ケースB 今年の誕生日以降の併記であれば、その際に平成26年8月が有効期限の免許証の交付となり、ゴールドになるのは平成26年と1年遅れになります。
→平成24年3月13日以降に併記手続きを行うと、5年間の免許期間を満たすことができますので、併記の時点でゴールド免許の交付となります。
結論
~ゴールド免許最優先であれば、5年間の免許期間ができた時点で大型二輪を取得し併記手続き。
~大型二輪の取得とゴールド免許の両立を目指すのであれば、今年の誕生日が来るまでに大型二輪の併記手続き。 次の更新まで(25年8月)までなにもなければ、ゴールドが最速です。
更新時の1ケ月前から5年さかのぼって違反が無ければ、ゴールドですから、大型二輪を取得しても、現在の色(多分水色ですよね)から変わりません。
ページ:
[1]