免許証を失効した場合、再度学科と実技を受けなければいけないと
免許証を失効した場合、再度 学科と実技を受けなければいけないと思いますが、その際、実技が受からないと学科をうけられないのですか?補足補足でスミマセン。
うちの主人いわく、実技を合格しなければ学科は受けられないと言うのですが。その情報もあやふやで。。。みなさんの回答はどちらでも良いという回答が多かったのですが、実際のところどうなのでしょうか?? 更新忘れによる失効から6ヶ月以内であれば、失効講習を受けることで再取得が可能です。
それを超えると、最初から資格を取る必要があります。
学科も実技も両方です。
受験順序はどちらが先でもかまいません。
免許取得には、両方受かった後、取得時講習が必要となります。
[補足]
実技試験は事前予約が必要です。
学科が通らなくても、予約した以上受験しないと穴が開いてしまいます。
実技を受かってから学科を受験しても、学科が受かってから実技を受験してもかまいません。
(ruru_3003さんへ) どちらが先でもいいです。
優先順位は有りません。 そうです逆です。
それに加えて違反者講習を必ず受けなければいけません。
これ受けてないと免許はくれません。
以下修正
学科と実技・・・学科試験と仮免許の実技と勘違いしてました。
単位取得の段階の学科と実技ですね。
それならどちらが先でもOKです。
学科も決められた流れでなく、自分のペースで受けれます。
早く取得したければ、ペースを速めていけばいいだけです。 逆です。学科を受かってから実技です。
ページ:
[1]