相沢千春 公開 2011-3-5 07:21:00

免許を取って初めての免許の更新に行かないといけないのですが、

免許を取って初めての免許の更新に行かないといけないのですが、ハガキを無くしてしまいました。
ハガキが無いとダメなのでしょうか?

哀川里代 公開 2011-3-5 07:46:00

ハガキが無くても大丈夫ですよ。
住民票と後認め印を持参して下さい。
(世帯の一部あなたの住民票で本籍地が載っているもの免許更新に必要だと伝えたら窓口で教えて下さりますよ一部200円か300円位だと思います)
今持っている免許証と更新費用も!
最新型のICチップ内臓型免許証になるんですかね?
ちなみにTOPSは白い系統の服が写真写りがとても良いですよo(^-^)o
更新前の免許証は没収なんですが窓口で更新済新免許証と交換配布する際に記念に欲しいと伝えればパンチで穴を空けられてしまいますが貰えますよ☆
土日も免許更新センターは開いてるので電話で再確認してみたら安心ですよね!

中嶋美智代 公開 2011-3-5 10:46:00

>ハガキが無いとダメなのでしょうか?
有るに越したことは無いけど、
まあ、無くしてしまったのなら、無しでもOK。
実際に前々回の更新で葉書を持って行くのを忘れて、葉書無しで更新しました。
受付で「葉書はありますか?」って聞かれたので「忘れてきました」って言ったら「そうですか~」と言われただけで、特にペナルティーも怒られる事もありませんでした。
どちらかと言うと、あの葉書は「受付開始時間、更新の分類、会場の場所」の案内ですから、それを覚えていれば全く問題なし。
まあ、忘れてもネットで調べれば時間と場所は判りますからね。

三浦麻子 公開 2011-3-5 08:31:00

免許証の更新時講習の有る時間と場所が解っていれば、大丈夫です。只普通の後進とならないので、公安委員会にきいて確認を取った上での講習受講した方が良いですよ。はがきは無くても構いません。

藤沢 公開 2011-3-5 07:25:00

ハガキがなくても大丈夫です。
確認作業で、ちょっとだけ時間がかかる場合がありますが。

宇多田 公開 2011-3-5 07:24:00

ハガキを忘れた方なくした方 あの窓口でお願いします~ って前に更新に
行った時に言ってたから
大丈夫っしょ。

久保田裕美 公開 2011-3-5 07:24:00

ハガキなくても大丈夫です。私もなくしましたが、平気でした。
ハガキがない場合は少し手順が増えますので、更新の申し込み書を書いたら訪ねるとィィと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 免許を取って初めての免許の更新に行かないといけないのですが、