合宿免許について教えてください。私は近々免許を取ろうと考えている者です
合宿免許について教えてください。私は近々免許を取ろうと考えている者です。
近くの教習所はいつもすごい混んでいるらしく、待ったりする時間がめんどくさいしもったいないので
合宿に行って免許を取ろうと思っています。
そこで色々とお聞きしたいのですが、
①大体費用は平均してどれくらいでしょうか?
②何日くらいで免許はとれるんでしょうか?
③合宿期間中、1日にどれくらい活動するのでしょうか?大変なのでしょうか?
(朝何時に起きるとかありますか?何時くらいまでには寝れますか?)
④空き時間とかってありますか?朝からずっとやってるのでしょうか?
⑤何でもいいので、合宿免許のメリット・デメリットを教えてください。
全部じゃなくても構いません、どれか1つでも本当に有難いです。
質問事項が多いですが、とにかく無知なもので…回答よろしくお願いします。 自分も合宿で免許を取りました。
合宿免許って結構田舎の方でやっている所が多いので、走り安かったりしますよ
教習は1日2時間~3時間(仮免許取得後に3時間)で、後は、学科教習が1日に4つあったり、その日になかったりいろいろありますね
期間は、だいたい14~18(ATかMTと教習所によっても異なります)
費用も合宿の方が安いですし、場合によっては、試験に落ちても、追加費用無しという事もあります
朝から、晩までみっちりやる訳ではないので、自由時間もかなりありました
それに、合宿では友達も出来ます。
私は、デメリットはあまり有りませんでした。
一つ気をつけておくべき事は、食事ですね。
パンフレットとかでメニューが豊富な所がいいです。2週間近くいる訳ですから、飯がまずいと嫌になりますし
最悪飯がついていない、合宿教習所もあるので、いろいろ見て下さい
頑張って下さい 普通の教習より合宿の方がメリットが大きいですよ♪
①188000円~280000円ぐらいですね!
こちらのサイトでATで18800円のプランがありました。
女性で177,450円です。
参考までに
⇒ http://xn--tckzcta2f0dt59v18dptsqt2h.jp/flc/
②最短で13日で14日が一番多いですね。
③選べないところと選べるところがあります。
大体がプランを組まれてしまってますね!
自分の場合も組まれていました。
自分の場合は、起きる時間は、人によって違いました。
午後からの人もいましたし、午前で1日の日程が終わる人もいました。
④朝はそんなに早くなかったと思いますよ!
また、自分の場合1日2科目~3科目程度でした♪
あとは空き時間です!結構空く時間があるのでレジャーなども
良いかもしれませんね。
レジャーが多い合宿免許サイトはここがありました。
⇒ http://xn--tckzcta2f0dt59v18dptsqt2h.jp/gasshukumenkyo/
⑤合宿免許のメリットとデメリットは。
メリットは、安く取れる上に、早くとれる。またついでに観光&レジャーなども
できて友達が増えることですね!
あと、教習課程の落ちて再受講した時も、追加金なしの所も多いので、かなりお得です♪
二輪の免許をもっているとさらに安く早く取れます。
デメリットは、まとめた日数がかかっています。
休んだりすることが少し難しいです。
複数の合宿教習所が載っているサイトを参考までに
載せておきますね。
参考までに
⇒ http://xn--tckzcta2f0dt59v18dptsqt2h.jp/
質問者様に最適な教習所の選べればいいですね♪ ①費用は教習所によって違います。20万円ぐらいだと思います。
②2~3週間ぐらいです。③判りません
④あると思いますが不明です。
⑤交通量が少なく走りやすい、地元に帰って来てスムーズに走れない、他にもいろいろ聞きますが覚えていません。 合宿免許制度は全国各地に散在しております。
下記サイトに一例を添付しましたので参照下さい。
料金は「講習料金表」をクリックして下さい。
全国的には大体こんな形態と思われます。
合宿免許=http://www.menkyo.co.jp/schedule/
ページ:
[1]