长谷香子 公開 2011-3-22 12:25:00

運転免許の難易度恥ずかしながら32歳にもなって免許を持っていま

運転免許の難易度
恥ずかしながら32歳にもなって免許を持っていません。
色んなことが落ち着いたらとりに行こうと思いますが、
けっこう難しいですかね??
一応、簿記検定3級は持ってます。
ただ車の運転って、難しいのかなと不安になります。
試験だからもちろん落ちることもありますよね。
どうなんだろう。
ちなみに教習所に通うつもりです。(国際免許も欲しいな)

奥菜恵 公開 2011-3-22 12:33:00

難しいというか常識範囲だと思います。簿記と比べるのはどうかと…。
内容には標識とかプラスされて、少々バイク側の勉強もします。あと危険予測。
問題なのは技能です。MTorATのどちらかにもよりますが、男性の場合教官に男がAT?使えない免許取るんだな?って男友達はほとんど言われてました。どちらを取るかもちゃんと決めたほうがいいですよ(^^)
あと車幅間隔がないと車削りまくり(汗)
ただ実際通わないとわからないことがあるので、ひたすら一度で合格する!という意気込みで行きましょう!教習所も選び間違えると違約金やらも発生したりするので。この辺りは教習所で必ず注意事項として書かれているはずなのでよく見てください。
難しいとは思わないで、絶対取って車ライフ楽しむんだ!っていう意気込みでいってください♪
そしたら取れると思いますよ。頑張ってください!

小川菜摘 公開 2011-3-22 12:38:00

筆記試験は暗記問題と何割か引っ掛け問題だったかな
運転試験は教習所だけでしたね
路上講習は住んでる地域によって難易度が変わると思います
狭い道とか道路の真ん中をチャリで走るおばさんとか
路上駐車に飛び出す子供、マナーの悪い運転
土地勘があるほうが楽な場合もあるけど、試験が合格しやすい場所もあるので
先に調べておいた方がいいと思います

石田 公開 2011-3-22 12:34:00

教習所に通うのであれば大丈夫だと思います。
僕の母も質問者殿と同じ年頃で取得してましたよ。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の難易度恥ずかしながら32歳にもなって免許を持っていま