大型二種免許の費用について教えてください! - 大型二種免許
大型二種免許の費用について教えてください!大型二種免許を取りたいのですが、費用を調べてみたところだいたい40万円前後はします。
合宿は安いと聞いたことがあったので費用を調べてみたら、
やはり40万円前後しました。
何か安上がりで取れる方法知ってましたら教えてください! 非公認の自動車学校などで数回練習して、
試験場で一発試験、という方法もあります。
練習なしで一発、だと、さすがに何度も受けないと難しいですよね。
うまくいけば、だいぶ安くなります。車両使用料と受験費用、程度ですからね・・・
(普通車しか持っていない場合は、大型の仮免許の取得からになります) 試験場で一発試験が1番安いと思います。現在持っている免許の種類にもよりますが…
教習所と言う所は免許を買いに行くような感覚ですから缶ジュースが120円の様に何処に行ってもさほど金額は変わらないと思います。 教習所は高いですね私は難関埼玉で28年前に取得しましたが、やはり大型運転したことがあるかないかで試験管の見方が変わってきます 今ナギヤもパワーシフトで技量要りませんが やはりクランクは難関 や鋭角 方向転換 縦列駐車など車の間隔がつかめていないと無理でしょう 今は路上試験もありますから でも昔の試験より簡単らしいです 安上がりは未公認教習所で練習して試験場で受ける 教習所で合格請負制度もあるみたいです とってもバスの運転手は給料安いですよ 一昨年取得しました。
取得時講習も全部ひっくるめて、15万くらいだったかな?
12回も試験場へ・・・・
全く練習もくそもなく行ったら、最初の2回はクランクで脱落・・・・
近くの教習所で自由練習2時間受けて、3回目から路上。
それから10回・・・・
土日とかあったから、ひと月かかりました。
自動車学校行くと、大型持ってて30万。
普通車だけで50万。
合宿行くと、質問の通り普通車だけなら40万程度です。
経験者は語るけど、今の学科をなめてかからないように。
俺は普通車から17年経ってたから、余計でもだったけど、まじで難しい・・・
普通車の学科でも、多いときは半分くらい落ちてたからね。
俺と一緒に二種の学科受かった人は、自動車学校通って学科8回だって。
俺も一回落ちた・・・・ nine276さん
質問は大型二種ですよ。大型二輪ではありません。
私の友人が教習所(通学)普通一種のみから取ったときは40万円くらいと言ってましたよ。 40万って高すぎませんか!?大型二輪は持ってる免許で値段も最短期間も変わってきます。ただ教習所で大型二輪を取得しようと思っても、殆どの教習所が普通二輪免許所持者のみのところが多いです…今何か免許はお持ちですか??それによって取得の仕方が変わってきますよ。
ページ:
[1]