深津絵里 公開 2011-3-13 07:11:00

明日の月曜日に免許センターに本免(ペーパー試験)を受けにいきます。仮免

明日の月曜日に免許センターに本免(ペーパー試験)を受けにいきます。
仮免許が2月26日で期限が切れてしまったのですが

必要な書類は車校を卒業する時にもらったものだけで大丈夫なのでしょうか?
ちなみに住民票と運転免許申請書、卒業証明書、期限の切れた仮免許、顔写真が封筒に入っています。
仮免許が切れたら
何か違う書類を持っていかなくては
ならないと聞いた覚えがあるのですが
うる覚えなので分かりません。
どなたか教えて下さい。

五十岚夕纪 公開 2011-3-13 07:49:00

仮免許は、路上教習や路上での技能試験をするのに必要なだけで、学科試験とは直接関係ありません。
技能試験(卒業試験)に合格して、卒業証書をもらったかと思いますが、卒業証書の発行日から1年以内に学科試験に合格すればよいです。
教習所からもらった書類だけで良いです。
あとは、指示された受付にいけば次の指示がされますので良く話を聞いてください。
受付の人は毎日のように何人もの人を処理するため事務的に早口に「次は~~行ってXXしてください」とさらっと言っちゃうので、緊張して、次はどこに行けばよいのかわからなくならないようにしましょう。

小高恵 公開 2011-3-13 07:14:00

運転免許試験場は日曜日も受け付けしていた筈です。
念のため、確認の電話を入れてみたらどうですか?
因みに札幌の試験場は8時30分頃から担当が出勤しています。
ページ: [1]
全文を見る: 明日の月曜日に免許センターに本免(ペーパー試験)を受けにいきます。仮免