沢田舞香 公開 2011-3-2 23:23:00

免許についてです!普自二と普免を所持しています。普自二はもうすぐ

免許についてです!
普自二と普免を所持しています。
普自二はもうすぐ一年で普免は取得したばかりです。
つい最近、車で減点1をもらいました。
バイクで4点減点されていたので次は免停だと思います。
バイクはあと2点で6点になるので再試験です。
その再試験は初心者の間だけと聞いたのですが普自二を取得して一年経過して2点減点されたら再試験はないのでしょうか?
またその場合どういった罰?があるのでしょうか?

読みにくい文章になってしまっていたらすいません。
力をかして下さい!

三津谷叶子 公開 2011-3-3 11:12:00

すでに書かれている通り
普通二輪を取得して1年を経過した時点で初心者期間は終了となります
バイクで4点ということは初心者運転講習は受けられたということですかね
初心者期間が終了してからバイクで後2点の違反をしても
再試験にはなりません
違反をした場合は通常の処分となります
通常の処分は運転していた車の種類に関係なく点数は加算されますので
1点の違反の前の違反が1年未満であるなら、現在は5点となります
次に何らかの違反をすれば6点以上となりますので
免停の対象となります
1点の違反であれば、違反者講習を受けることもできますが
2点以上の違反であれば違反者講習の対象から外れますので
免停処分となります
違反者講習や免停処分を1つ1つ書いていると膨大な量になるので
そこはご自分で検索して下さい
ページ: [1]
全文を見る: 免許についてです!普自二と普免を所持しています。普自二はもうすぐ