佐木 公開 2011-3-31 02:30:00

飛び込みで免許取得のコツ詳しい方よろしくお願いします!去年スピード違反で車の

飛び込みで免許取得のコツ
詳しい方よろしくお願いします!
去年スピード違反で車の免許とバイクの免許を取り消しになってしまいました。
飛び込みで免許を取ろうと思います。
今、19才なんですが15の時に無免許運転で捕まってしまったこともあります。
教習所で習った運転も自信があります!
やはり一度取り消しになってしまったら難しいですかね?
詳しい方よろしくお願いします!
ちなみに門真教習所で取ろうと思っています。
補足ここまで違反を繰り返して免許を取る資格がない!と思われると思いますが今は反省してます(-_-)よろしくお願いします

井上直美 公開 2011-3-31 02:41:00

あらまぁ・・・・門真かぁ。キツいよぉ。(教習所じゃなく試験場ね)
まぁ自信があるならこんなところで質問などせず受けたらよいのでは?
取り消しなんだよね?欠格は過ぎた?取消処分者講習は受けた?ちゃんと下調べしてる?
はっきり言うけど「門真はほんとキツい」よ。路上出たら分かるけど、ほんと交通量は半端無いので、減点ポイントが山のようにあるから覚悟しといた方が良いです。
私は大阪府民ですが、大阪では多分一発受けないです。自信がない・・・・門真と光明池なら、多分光明池で受けると思う。それより、一発なら、私なら奈良に住所変更して新ノ口試験場で受けるわ。門真より難易度は低いので。
まぁ、頑張って。

水野美纪 公開 2011-3-31 03:41:00

飛び込み試験
まずは仮免許の受験からだね。
takae5294さんの回答の通り、門真の試験場に行って下調べをする必要があります。
試験場の試験官はアラ探しのように減点するから、完走を目標で受験しましょう。実際に埼玉県警免許試験課の試験官には絶対に合格者を出さない人が二人ほどいます。
実技の教本を買って来て、減点されるポイントを覚えておく必要がありますよ。
学科試験の勉強もお忘れなく…
m(__)m

岛袋寛子 公開 2011-3-31 03:33:00

教習所で習ったことを思い出して下さい。
乗車前の確認から巻き込み確認など様々あるでしょ。
大丈夫です。
必ず落ちます。
取り消しになった人を必ず1回落とすとの迷信もありますが、ご自分が思ってる以上に教科書の運転は忘れています。(それが1年以内にとった免許でもです)
お金は必要ですが、教習所に再入所することをおすすめします。
ページ: [1]
全文を見る: 飛び込みで免許取得のコツ詳しい方よろしくお願いします!去年スピード違反で車の