松丸早织 公開 2011-3-10 22:09:00

普通二輪の免許について☆原付では物足りず、二輪の免許(MT)を取ろうと思って

普通二輪の免許について☆
原付では物足りず、二輪の免許(MT)を取ろうと思っているのですが、車がATなんです‥

車とバイクじゃ関係ないでしょうか?(^^;

あと、転んだときに起こせるのかがとても不安です‥

周りに乗ってる人がいないので、実際に免許取った方の意見お待ちしております☆

中沢纯子 公開 2011-3-10 22:59:00

車とバイクは全然違います。なので大丈夫です。
バイクも起こすのも問題ないです。コツもありますが、ガードがついているので起こしやすいです。
私の友達は155㎝弱の華奢な女性ですが、1200㏄を振り回してますよ(笑)私も大型二輪持っていますが、こかしたバイク起こすよりも、センタースタンドで停めたり出したりの方が大変でした。頑張って免許取得してバイクライフを楽しんでください!

永井美子 公開 2011-3-10 22:55:00

車がATでも二輪はMT取れますよ。
普通二輪は力でも起こせます(コツさえ掴めば力はいりません)。
本当に力で起こさないといけないのは大型二輪の中のごく一部のバイクだけですよ。

青叶工美 公開 2011-3-10 22:15:00

pu_ri_ku_chamさん
大型二輪免許を持っています。
車とバイクはあんまり関係ないですよ。
ほとんどの人はバイクは条件なしで取ります。
倒してしまっても起すのは簡単です(コツがあります)
ただし、走行中に転んだ場合は、起こすとかいう次元ではないです。

安藤纪子 公開 2011-3-10 22:14:00

車の免許がATでもMTでも、二輪の免許はMTをとれます。
車の免許を持っていると学科が免除されるんで楽です。
バイクはコツがつかめれば起こせるようになると思いますが、軽いバイクのほうが扱いやすいので、自分にあったバイクを購入することをお勧めします。
高速のらないなら125CCでも十分楽しめますよ。
峠は軽いほうが面白いですしね。
これから絶好のバイクシーズンが来ますので、早く免許が取れるといいですね。
ページ: [1]
全文を見る: 普通二輪の免許について☆原付では物足りず、二輪の免許(MT)を取ろうと思って