橘叶月 公開 2011-3-28 17:23:00

今日普通免許を取りました。まだ大学生なので車でなく原付で通学する予定なのです

今日普通免許を取りました。
まだ大学生なので車でなく
原付で通学する予定なのですが
原付講習を受けていません。
講習を受けてなくても
普通免許を取っていれば原付には乗れますか?
危ないですかね…?
お願いします><

冈田奈々 公開 2011-3-28 17:27:00

講習を受けなくても原付には乗れますよ。
ただし公道に出る前に練習はした方がいいでしょうね。自転車と同じ感覚で乗るのは危険です。

田中丽奈 公開 2011-3-28 20:30:00

普通免許あれば原付乗れるので、講習しなくても自転車感覚で運転できますが、運転には自動車運転とは違う技(技能)を要求されます。
田舎道、田んぼ道をとろとろ、ぼちぼち走行ならば自転車感覚でも良いですが途中に、幹線道(県道、国道、バイパス道)有る場合は尊い命を失わない様にお気をつけ下さい。死にます。
偶然と思いますが、友人知人で二輪の交通事故で大怪我、死亡事故の当事者は全員が普通免許か原付原付免許で原付に乗って遭遇しています。
ツーリングクラブ(原付、原付二、軽二輪では参加不可の会規約有り)の昔の仲間一人は大怪我、死亡事故に遭遇していません。

田中美佐子 公開 2011-3-28 17:25:00

普通免許あれば原付乗れるので、講習しなくても自転車感覚で運転できますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 今日普通免許を取りました。まだ大学生なので車でなく原付で通学する予定なのです