井上贵子 公開 2011-3-19 08:59:00

平成16年に普通自動車免許を免許を取りました。中型自動車は、運転できます

平成16年に普通自動車免許を免許を取りました。
中型自動車は、運転できますか?

杉本丽奈 公開 2011-3-19 15:02:00

2004(平成16)年取得なら中型自動車のうち、旧制度の普通免許で運転出来た最大積載量5トン未満、車両総重量8トン未満、乗車定員10人以下であれば運転出来ます。
中型自動車は、一番大きな数値が最大積載量6.5トン未満、車両総重量11トン未満、乗車定員29人以下ですが、旧制度の普通免許を超えるものは運転出来ず「免許条件違反」となり、更に中型自動車の範囲を超えたものを運転すると「無免許運転」です。
2007(平成19)年6月1日までに更新、他の免許の取得(併記)、再交付を受けた方は「普通」のままになっています。簡単な見分け方として、免許の種類欄の上段の左から2つ目に「普通」とあれば旧制度の普通免許、すなわち8トン限定中型免許、同じく3つ目に「普通」とあれば新制度の普通免許です。

古谷芳香 公開 2011-3-19 10:06:00

車両総重量は8トンまで乗車定員は10人までです。 免許証に「中型車は中型(8t)に限る」と書いてありませんか。 取得された当時と運転できる車種や条件は何も変わっていません。
ページ: [1]
全文を見る: 平成16年に普通自動車免許を免許を取りました。中型自動車は、運転できます